メニュー

和服暮らしと家事

秋の浴衣

「きもので家事するときって、
   どうしてるんですか?」

嬉しいことに
しばしば
お尋ねいただきます。


今の季節の
わたしの基本装備は

◎たすきがけ
◎手ぬぐい前掛け

ですが

濡れたり
いろんな体勢に
なったりする

お風呂やトイレ掃除
のときは、

裾を
帯の上線までめくって
クリップで留める

こんなスタイルで
動いています。

端折って着る

クリップをはずせば
裾はすとんと
元通り。

またすぐに
外出できます🙌✨

写真は
画的にちょっとアレですが
薄目でご覧くださいね…🫣✨


浴衣に半幅帯ならば
5分くらいで
着られるから

あんまり
汚れそうなときは

おもいきって
脱いでしまうことも
あるかなぁ。


そんなときに限って


ピンポーン♪ 宅配でーす!

あわわ😧


はーい!
ちょっと待ってくださ~い!

となったり
するのだけど🤭


冬になれば

割烹着で
まるっと
カバーできるから

脱ぐことは
ほぼありません。

薄着の季節
ならではの
アクシデントです😂

ととのう正坐

吹く風に
秋の香が混じり、

そして
嵐の気配が
濃くなってきましたね。


引っ越してから
初めての
台風直撃です!

ふだんから
風通しのよい我が家…

一体どうなって
しまうのでしょう!

皆さま
どうか無事に
乗り切れますように…!!

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:

    心ほぐれる和の暮らし
  北九州市の着付け教室 きもの七月

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:

ととのう正坐
秋の浴衣

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてくださいね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次